Qualification

FEJプリザーブドフラワー資格取得コース
8単位でプリザーブドフラワーのあらゆる技術が盛り込まれています。
独学で学ぶよりも短期間でかつ効率的に沢山の技術を学べ、目的に応じたサポートを受けられることを特徴としています。
どの作品も花材をたっぷりと使用しますので作り応えがあり、最終的にはラウンドブーケ・キャスケードブーケまで製作できる力をつけていくカリキュラムとなっています。
このような方におすすめ
● 短期間でたくさんの技術を学びたい
● 人に教えたい
● 自分で納得いくアレンジをつくりたい
● 相談できる場所がほしい
料金(税込) | |
---|---|
受講料 | 165,000円 (全8作品)(すべて花材費込) |
試験料 | 11,000円(ディプロマ発行料込) 試験は年3回 3月・7月・11月 に全国各地で行われます。 |
試験花材費 | 6,600円~8,800円程度(個人差あり) |
年会費 | 認定会員5,500円/1年間(趣味で花を楽しみたい方) ライセンス会員16,500円/1年間(講師として活動していきたい方) |
メリット
あらゆる技術を網羅
あらゆるテイストのデザイン、旬をとらえたアレンジを学ぶことで、コース卒業後にはオリジナルデザインが作れるようになります。
花のオーダーにも応えられる基礎力をつけることを目的としたカリキュラム構成。
ガラス花器を使ったサハラの設置から、フラワーアレンジの基礎デザイン、ワイヤーの扱い方、大作のキャスケードブーケまで8作品で効率的にテクニックが組み込まれています。
万全なバックアップ体制
コースを終了し、会員お手続き完了後は好きな花を気軽に作れるように、専門問屋との個人直接卸ビジネス契約が結べるようになります。
所属教室の講師を通さず契約を結べる為、卒業後は自由に花の活動をしていくことが可能となります。
専門問屋の為、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーの他、ラッピング資材、花器等が卸価格で購入可能となります。
明朗な料金体制
コース受講から会員お手続きまでの料金が明瞭で、余計な費用がかかりません。
プリザーブドフラワー資格コースの場合、コース受講から会員手続きまで18~19万円。
※年会費・ディプロマ発行・試験料まで含み、レッスン料・花材料まで入ります。
※会員手続き後は、「花材卸専門店3社」のビジネス契約が結べます。