「上巳(じょうし)の節句」
食空間プロデューサーのBENIです。
今日はひな祭りでしたね。
3月3日は、五節句の一つで「上巳(じょうし)の節句」としても広く知られ、
春を寿ぎ、無病息災を願う厄祓い行事として「桃の節句」とも呼ばれています。
なぜ桃なのかと言うと…
桃の開花期に重なるというだけではなくて、
邪気や病魔を寄せ付けない不老長寿の木として
とても縁起のいい神聖な木と考えられていたから。
また、雛人形は厄災を人に変わって引き受ける
人形(ひとがた)の役割を持っていた流し雛に変わり
江戸時代になると雛人形を飾る風習が根付いたと言われています。
テーブルセッティングでは、
『貝合わせ』遊びで知られるひな祭りの代表的な食べ物
「はまぐりの吸い物」を取り入れて♡
はまぐりの貝殻は対になっている貝殻でないとぴったりと合わないので、
仲の良い夫婦に見立てて一生添い遂げられるようにと言う願いが込めらた縁起ものです。
女の子の健やかな成長や幸せを願う日。
沢山の人の想いと願いが折り重なる日。
そんな様々な伝統と気持ちを重ね合わせたテーブルコーディネートです。
この記事へのコメントはありません。